産後ヨガの全て:メリット、開始時期、おすすめポーズと自宅で楽しむ方法
産後ヨガの効果を最大化するための3つのポイントと安全に始めるタイミング
産後ヨガのメリットと開始時期、おすすめポーズと自宅での楽しみ方
産後ヨガは、出産後の体と心を整えるための素晴らしい方法です。育児の忙しさから自分の体を気遣うことが難しく、疲れやストレスが溜まりがちです。産後ヨガを取り入れることで、心身の調子を整え、気持ちをリフレッシュする効果が期待できます。ここでは、産後ヨガの効果や開始時期、おすすめポーズ、自宅で楽しむ方法について詳しくご紹介します。
産後ヨガの効果
産後ヨガにはさまざまな効果があります。以下にその主なメリットをまとめました。
1. 骨盤底筋のケア 産後の骨盤底筋は、妊娠・出産時にダメージを受けやすく、尿失禁などのトラブルが発生しやすくなります。多くの女性が産後の尿失禁を経験することが知られており、予防には骨盤底筋のエクササイズが重要です。研究によると、産後ヨガは骨盤底筋のケアに有効であるとされています。具体的なポーズとしては、以下の2つが効果的です。
- 椅子のポーズ: このポーズは、骨盤底筋と関連する内腿の内転筋を鍛えることで、骨盤底筋にアプローチします。
- 橋のポーズ: 椅子のポーズと同様に、骨盤底筋の強化に役立ちます。
これらのポーズを取り入れることで、比較的簡単に骨盤底筋を意識しながらエクササイズを行うことができます。
2. 肩こりや首こりの予防 産後の女性は、育児に伴う姿勢の悪化や運動不足から肩こりや首こりが起こりやすくなります。産後ヨガは、これらの不調を防ぐための有効な手段です。
産後の女性に起こりやすい不調
- 肩こり
- 睡眠不足、不眠
- 体力低下による疲れやすさ
- 腰痛
ヨガのポーズには筋肉をストレッチする動きが含まれているため、肩こりや腰痛といった身体のコリをほぐす効果があります。また、ヨガの呼吸法は全身の緊張を解きほぐし、リラックスを促進するため、質の良い睡眠を得ることにも役立ちます。
3. メンタルケア 産後のママは、ホルモンバランスの変化によってメンタルトラブルを抱えやすくなります。産後ヨガは、このようなメンタルトラブルの予防に効果的です。
産後のメンタルトラブル例
- 自分で全てをやらなければならないと感じる
- 物事を否定的に捉えてしまう
海外の研究では、ヨガがストレスホルモンであるコルチゾールの低下に寄与することが明らかにされています。これにより、ストレス耐性が向上し、心の安定を取り戻す手助けとなります。
その他の効果
- 骨盤や体型の矯正: 出産による骨盤の歪みや体型の変化を整える効果があります。
- 体重の減少: ヨガを続けることで、妊娠中に増えた体重を減少させることができます。
- 運動不足の解消: 日常生活で不足しがちな運動を補うことができます。
- ストレスの解消とリラックス効果: 深い呼吸をしながら体を動かすことで、ストレスを軽減し、リラックス効果が得られます。
産後ヨガを始める時期
産後ヨガの開始時期については、自然分娩の場合は産後1ヵ月以降、帝王切開の場合は2ヵ月以降が目安とされています。しかし、個々の体調により異なるため、必ず医師と相談して無理のない範囲で始めることが重要です。
産後の悩み
産前と産後では、生活環境が大きく変わり、ホルモンバランスの急激な変化や抵抗力の低下、栄養や運動不足など、さまざまな体の変化が起こります。以下は、産後に起こりやすい悩みの一部です。
短期間に出やすい体の不調
- 尿漏れ
- 大量の抜け毛
- 手足のむくみやだるさ
長期間続く体の不調や違和感
- 体重や体型が戻らない
- 骨盤の歪み
- 腰痛
育児などに関する心の悩み
- 産後うつ
- 睡眠不足
- 疲労やストレス
産後ヨガの注意点
産後ヨガを始める際には、以下の注意点を守ることが重要です。
短時間のヨガから始める: 最初は短時間のヨガから始め、徐々に体を慣らしていきましょう。
週1ペースでゆっくり進める: 最初は週1回程度のペースで始め、体の調子を見ながら少しずつ頻度を増やしていきましょう。
産後ヨガのおすすめポーズ3選
産後の体調管理や体形維持に効果的なヨガのポーズを3つご紹介します。これらのポーズは、産後の体に優しく、心身のバランスを整えるのに役立ちます。
1. お腹周りのシェイプアップに役立つ「赤ちゃんのポーズ」
赤ちゃんのポーズ(バルアーサナ)は、骨盤の矯正や腰痛の緩和、腹筋の強化に効果的です。このポーズは、出産で歪んだ骨盤を元に戻し、お腹周りを引き締めるのに役立ちます。また、内臓を刺激して整腸効果や便秘解消も期待できます。
手順:
- 仰向けになり、両膝を曲げて胸に引き寄せます。
- 両手で膝を抱え、呼吸に合わせて体を丸めます。
- ゆっくりと深呼吸しながらポーズを保持します。
2. 寝る前におすすめの「合蹠のポーズ」
合蹠のポーズ(バッダコナーサナ)は、股関節の柔軟性を高め、泌尿器系の働きを整えるのに効果的です。このポーズは、リラックス効果が高く、寝つきを良くするのに役立ちます。
手順:
- 床に座り、足の裏を合わせて膝を外側に広げます。
- 両手でつま先を持ち、背筋を伸ばします。
- 息を吸いながらかかとを体に引き寄せ、背筋を伸ばします。
- 息を吐きながら上体をゆっくり前に倒し、深呼吸を続けます。
3. 一日の疲れを癒やす「鷲のポーズ」
鷲のポーズ(ガルダーサナ)は、骨盤の矯正やふくらはぎ、太もも、二の腕の引き締めに効果的です。肩や背中のストレッチにもなるため、一日の疲れを癒やすのに最適なポーズです。
手順:
- 肩幅に足を開いて立ちます。
- 膝を少し曲げて、左の太ももを右の太ももの上に重ねます。
- 両腕を前方に伸ばし、右腕を左腕の上に交差させます。
- 肘を曲げ、手のひらを合わせます。
- この姿勢を15〜30秒間保ち、左右を入れ替えて行います。
まとめ
産後ヨガは、体と心の回復に非常に役立つ方法です。自分のペースで無理なく始めて、リラックスしながら育児生活を楽しんでください。産後ヨガを取り入れることで、健康的な体と心を取り戻し、より充実した毎日を過ごしましょう。
4種類のヨガ資格講座・3コースの受講スタイルをご用意
通学講座・オンライン講座・DVD教材通信講座
関連記事
キーワード検索
資格講座一覧
オススメ記事
タグ
新着記事
関連記事
インストラクター
資格講座
日本ハッピーライフ協会(JAHA)は、
ママになっても「学びたい」
「自分やお子様の為に何かしたい」
「資格を取得して開業目指したい」
という輝くママを応援します。
通学講座
「骨盤スリムヨガ®」
インストラクター養成講座
骨盤のスペシャリストヨガ講師育成資格講座
女性のライフステージに合わせて「妊活~マタニティ~産後」可能
「ベビーヨガ&ママヨガ」
インストラクター養成講座
赤ちゃんのスペシャリストヨガ講師
赤ちゃんの脳の発達促進に繋がるベビーヨガ