長崎県西彼杵郡【育児の合間に心と体をリセット!ベビーヨガ&ママヨガで産後ケア習慣】

Share:


 「私」に戻る時間をつくる 赤ちゃんと楽しむマインドフルヨガ
長崎県からご参加いただいたsayumiさんは、産後の子育てをしながら赤ちゃんと一緒に「ベビーヨガ&ママヨガインストラクター養成講座」を受講されました。3日間の集中講座という限られた時間の中でしたが、毎回、赤ちゃんの様子を見ながら無理のない範囲で進めていく形で、赤ちゃんとの関わりを大切にしながら取り組んでいただきました。
講座では、ママ自身の体のケアやリラックス方法だけでなく、赤ちゃんとのふれあいを通してお互いの気持ちがつながる感覚を実感していただけたように思います。抱っこの仕方ひとつ、声のかけ方ひとつにも、赤ちゃんの反応が変わってくることがあり、そんな変化を感じながら、回を重ねるごとに自然と手の動かし方や姿勢にも自信がついていく様子が見られました。
座学の時間では、赤ちゃんの発達や産後ママの心と体の状態についてもじっくり学び、日常の中でどう活かしていけるかを話し合いました。「日々の育児の中に自然と取り入れられることがたくさんある」という声もあり、今後、ご自身の体験を元にした伝え方ができそうです。
実技では、ヨガのポーズだけでなく、赤ちゃんとの呼吸を合わせながら行う動きや、ママの体の緊張をほぐす動きもたくさん取り入れました。赤ちゃんのタイミングに合わせて休憩をはさみながら、安心して過ごせる空間を意識した進行となりました。
最終日は、これまでの学びを振り返りながら、ミニレッスンの実践も行いました。自分の言葉で赤ちゃんとママに向けてレッスンを組み立てていく作業は、はじめは不安もあったようですが、流れがつかめると少しずつ自分らしい伝え方が出てきて、落ち着いた雰囲気で進めることができました。
子育てをしながらの学びは決して簡単ではないですが、「だからこそ、今このタイミングで学びたかった」というsayumiさんの思いが、ひとつひとつの取り組みから感じられました。これからの育児の中で、ご自身のペースでベビーヨガやママヨガを活かしていかれることと思います。
講座を受講しようと思ったきっかけを教えて下さい
次女を出産したので、自分の子育てに役立てたいと思い、受講しました。
担当講師 yoshiko先生からのメッセージ
お二人目が生まれて、生後2か月の赤ちゃん連れでのご受講でした。子育て真っ只中で大変なことも多いと思いますが、今ある幸せへの気づきがこもったデモレッスンに感動しました。優しいお人柄を生かして、ママと赤ちゃんのためにヨガを伝えていただけたら嬉しいです。
「ベビーヨガ&ママヨガインストラクター養成講座」を学んでの感想をお願い致します
ベビー&ママヨガの教室に通うだけでは、その場での楽しさを味わえたけで、なかなか自分の日常に取り入れることができていませんでしたが、今回講座を学んで理解を深めることができたので、練習して自分のものにしていきたいです。

 

 ▼資格講座一覧▼ヨガ資格一覧

 



『骨盤スリムヨガ・妊活ヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・ベビーヨガ・椅子ヨガ・(チェアヨガ)ベビーマッサージ・キッズヨガ』が提供可能



関連

 


4種類のヨガ資格講座・3コースの受講スタイルをご用意
通学講座・オンライン講座・DVD教材通信講座

 

通学ヨガ資格講座一覧
 
 
長崎市,佐世保市,島原市,諫早市,大村市,平戸市,松浦市,対馬市,壱岐市,五島市,西海市,雲仙市,南島原市,西彼杵郡,長与町,時津町,東彼杵郡,東彼杵町,川棚町,波佐見町,北松浦郡,小値賀町,佐々町,南松浦郡,新上五島町
Share:

関連記事



インスタ

キーワード検索

インストラクター
資格講座

日本ハッピーライフ協会(JAHA)は、
ママになっても「学びたい」
「自分やお子様の為に何かしたい」
「資格を取得して開業目指したい」
という輝くママを応援します。

通学講座

通信講座

新着ブログ 資格講座一覧