チャクラも学ぶJAHA協会のベビーマッサージとは?
親子の絆を深める ベビーチャクラマッサージとは
「ベビーチャクラマッサージ」とは、ヨガの精神を取り入れたベビーマッサージです。
産後のママが美しい姿勢で、天然オイルを使用したベビーマッサージを行います。
親子のコミュニケーション能力を高め、赤ちゃんはママの温かい手でのマッサージにより愛 されている事を実感します。
ママの産後の心身の調子を整えるチャクラ瞑想、呼吸法、スト レッチヨガも取り入れています、自分自身や赤ちゃんと向き合い 「気付き」を深める事が 出来ます。
7 つある主要なチャクラ
ママにとっては、赤ちゃんとの肌の触れ合いを通して赤ちゃんの事をよく知る事ができ母 としての自信に繋がります。正しい姿勢を身に付け、産後の不安定になりやすいママの心を 癒します。7 つある主要なチャクラを整える事で心と体のバランスを調整し、赤ちゃんとコ ミュニケーションをとりながら親子の絆を深めます
ベビーにとっては大好きなママとの肌の触れ合いにより、安心し快眠を促します。便秘解 消や免疫力アップにも効果的です。リラクゼーション効果が高いコミュニケーションツール になります。
ベビーと触れ合う時間を持つ事でベビーはもちろん、ママやパパの癒しになり家族に笑顔が 増えます。
産後のママや赤ちゃんの心身の安定・美と健康の秘訣は瞑想(自分自身と向き合う事)にあります。
瞑想というと難しいイメージがあるかも知れません。
でもまったく難しいものではなく、 妊娠中であれば「お腹に手を当てて赤ちゃんの胎動や温もりを感じながら自分自身や赤ちゃ んと向き合う事が出来ます。
産後であれば「授乳中」「ベビーマッサージの後」「寝かしつ けの際」など様々な所で行えます。
瞑想を行う時はなるべく静かなリラックス出来る場所で目を閉じて行いましょう!
ベビーチャクラマッサージのクラスではマッサージが終わった後、赤ちゃんをタオルでく るみ抱きしめながら、あるいは授乳をしながら体のエネルギースポットである「7つのチャ クラ」を意識しながら瞑想を行います。
瞑想を行うことで、外に向きがちな意識を内側へと向け、赤ちゃんへの愛おしい気持ち、 家族への感謝の気持ち、そして自分自身を認めて受け入れる事へと繋がり、育児がより豊か なものになります。「今」ここにある幸せへの気づきへと繋がります。
関連記事

鎌取・おゆみ野 JAHA協会親子ヨガ&ベビ…
2015年09月18日
鎌取親子ヨガ&ベビーサインコラボイベント&取材!|ハ…

産後のママのためのピラティス: 赤ちゃん…
2024年02月05日
ピラティスで産後ダイエット: 効果的な腹筋強化エクササイズ …

ベビーザラす新都心幕張店とのコラボイベ…
2014年11月15日
ベビーザラす新都心幕張店とのコラボイベント 【JAHA協会×ト…

自宅サロン ベビーチャクラマッサージ&産…
2015年07月16日
ベビーチャクラマッサージ&産後ヨガクラスレポ 5組の可愛い…

産後うつ予防にも|ベビーマッサージとチ…
2025年08月22日
ベビーマッサージとチャクラ瞑想の相乗効果 産後の女性…

夜泣きに悩むママ必見!落ち着いて対応す…
2024年09月22日
赤ちゃんの夜泣き解消法:成長に伴う変化と上手な付き合い方 …
キーワード検索
資格講座一覧
オススメ記事
新着記事
関連記事

鎌取・おゆみ野 JAHA協会親子ヨガ&ベビ…
2015年09月18日
鎌取親子ヨガ&ベビーサインコラボイベント&取材!|ハ…

産後のママのためのピラティス: 赤ちゃん…
2024年02月05日
ピラティスで産後ダイエット: 効果的な腹筋強化エクササイズ …

ベビーザラす新都心幕張店とのコラボイベ…
2014年11月15日
ベビーザラす新都心幕張店とのコラボイベント 【JAHA協会×ト…

自宅サロン ベビーチャクラマッサージ&産…
2015年07月16日
ベビーチャクラマッサージ&産後ヨガクラスレポ 5組の可愛い…

産後うつ予防にも|ベビーマッサージとチ…
2025年08月22日
ベビーマッサージとチャクラ瞑想の相乗効果 産後の女性…

夜泣きに悩むママ必見!落ち着いて対応す…
2024年09月22日
赤ちゃんの夜泣き解消法:成長に伴う変化と上手な付き合い方 …
インストラクター
資格講座
日本ハッピーライフ協会(JAHA)は、
ママになっても「学びたい」
「自分やお子様の為に何かしたい」
「資格を取得して開業目指したい」
という輝くママを応援します。
通学講座

「骨盤スリムヨガ®」
インストラクター養成講座
骨盤のスペシャリストヨガ講師育成資格講座
女性のライフステージに合わせて「妊活~マタニティ~産後」可能

「ベビーヨガ&ママヨガ」
インストラクター養成講座
赤ちゃんのスペシャリストヨガ講師
赤ちゃんの脳の発達促進に繋がるベビーヨガ